色むらは目立つもの。
で、隠そうとしてファンデーションで厚塗りすると、さらに老け顔になってしまいうんですよね。。。
肌悩み自体を解決すれば、隠す手間も省けるし、メイクも圧倒的にラクになりました😄
そこで、大人肌のくすみ・色むらの原因や解消法をはじめ、実際に使って良かった肌の色むらケアにおすすめのスキンケア基礎化粧品厳選3アイテムをご紹介します。
くすみ・色むらが気になる方、厚塗りを卒業してナチュラルメイクしたい方は、ぜひご参考にしていただければ幸いです^^
\すぐにおすすめアイテムをチェックする/
▼ ▼ ▼
CONTENTS
お肌の色ムラの原因
お肌がくすんだり色むらができたりするのには、外側からの原因と内側からの原因の2つのタイプが考えられます。
明日、明後日、1年後、10年後も透明感のあるお肌をキープするためにも、まずは自分のお肌のくすみ・色むらの原因をチェック!
内側の原因-血行不良が原因のくすみ
\こんな人は要注意/
運動不足
食生活が乱れている
適度な運動はしていますか?
身体は冷えていませんか?
運動不足や身体の冷えで血行不良が起こり、それがお肌をくすませているのかもしれません。
それが、くすみや色むらに繋がってしまうんですね
他にも、血行不良は喫煙や食生活の乱れによっても起こることがあります。
外側の原因-メイク残りが原因のくすみ色むら
\こんな人は要注意/
メイクしたまま寝ることがある
手抜き洗顔することがある
お肌に残ったメイクや皮脂よごれによる酸化ダメージのせいで、お肌がくすんだり色むらができてしまうことがあります。
メイクをしたまま寝てしまったり、しっかりクレンジングできていないかも?という方は、それがくすみの原因かもしれません。
また、乾燥や紫外線もお肌をくすませる原因のひとつ。
肌の色むらスキンケアにおすすめ基礎化粧品
くすみはお肌の内側、外側、両方の原因によって起こるのですが、いずれにしても年齢肌的にはくすみ対策として外側のケアは必要。
まず外側ケアは、生活を変える必要はなく、いつもの基礎化粧品をくすみケア処方・乾燥ケア処方の基礎化粧品に変えるだけでOKなので、カンタンに始められます♪
ほおっておくと、くすみや色むらは増えたり濃くなったりと、どんどん蓄積し続けてしまいます😢
そのため、外側ケアと内側ケア、W対策でくすみのない透明感のある美肌を目指しましょう👍
肌ステインをオフする スキンクリアクレンズオイル
日本初配合の原料「ロックローズオイル」の抗酸化力が、くすみのもとになる肌ステインを浮かして除去。
また、「イモーテルオイル」が肌ステインがたまるのを防止。
つまり、くすみの元をしっかりとオフしつつ、くすみにくいお肌に導いてくれるという、『Wのくすみケア」ができる、クレンジングオイルです。
毛穴の汚れ・角栓・過剰な皮脂を取り除くアルガンオイルや、メイク落としで奪われがちなうるおいを残してくれるバオバブオイルなどを配合。
なので、汚れをしっかりとオフしながら、保湿もできます♪
すっきりするのにつっぱりません^^
そしてお肌を触ると、ツルツルして、ホントに気持ち良いです♪
ローズの香りがやや強めでなのですが、天然香料なので安心♪
洗い流したあと、お肌がワントーン明るくなるのがわかる、ステキなクレンジングです^^
今なら、初めて購入の場合は、たっぷり14日間も使えるローションがおまけでついてきます♪
メルマガ登録すれば、ハンドクリームのプレゼントも。
ちなみに、1,836円という価格は、初回だけではなくずっと変わらないので、コスパもかなり優秀👍
気になる方は、わたし(管理人)が実際に試したアテニア スキンクリアクレンズオイルの使用レビュー口コミも、参考にしていただければと思います^^
アテニア
<スキンクリアクレンズオイル初回セット>
スキンクリアクレンズオイル 175ml
ドレスリフトローション 30ml
価格:1,836円(送料無料)
\メイクオフついでにくすみもオフできる/
美肌菌を育てる HANAオーガニック
くすみの原因になる肌の酸化ダメージを防ぎ、美肌菌を育てる、オーガニックのスキンケア。100%オーガニックの天然成分でできた、ナチュラルスキンケアです。
もちろん、合成添加物も一切不使用♪
精油や和漢植物などのナチュラル成分のチカラが、お肌をデトックスしながらお肌の自然治癒力がアップ。自力でデトックスできる強い肌に導いてくれます。
自然で優しいダマスクローズの香りが素敵すぎて、スキンケアタイムが楽しみになります^^
HANAオーガニック
<7日間トライアルセット内容>
洗顔 20g/化粧水 15mL
乳液 8mL/ 日焼け止め 3.5mL
価格:1,480円(送料無料)
使えば使うほど明るく&しっとり♪ NOVノブL&W
ヒアルロン酸、セリンなどの保湿成分をはじめ、肌あれ防止成分の甘草誘導体、スクワラン、持続型ビタミンC誘導体などを配合。
敏感肌におすすめの無添加処方です。
とにかく高保湿成分をたっぷりと配合し、お肌をしっかり潤わせることで肌をトーンアップさせ、ふっくら&透明感のある明るいお肌に♪
くすみだけではなく、毛穴、シミ、乾燥たるみなど年齢肌のお悩み全方向に向けてパワフルにアプローチする、アンチエイジング基礎化粧品ラインです^^
1週間しっかり試せるトライアルセット1,300円(送料無料)がありますので、気軽にお試しできるのも嬉しいところです。
気になる方は、わたし(管理人)が実際に試したNOVノブL&Wの使用レビュー口コミも、参考にしていただければと思います^^
NOVノブL&W
<トライアルセット内容>
化粧水 30ml/乳液 6ml
美白クリーム 4g/美白美容液 0.8g×2個
価格:1,300円(送料無料)
\試せば納得!の大人の優秀スキンケア/
マッサージで肌くすみ・色むらケア
血行を良くしてリンパの流れを良くすることで、くすみや色むらを予防しましょう♪
まずはすべりを良くするためにジェルやクリーム、オイルなどを顔に塗ります。
摩擦でお肌が傷つかないようにするため、たっぷり塗りましょう。
指2&3本を使い、眉毛の上からこめかみに向かって指を滑らせます。
溜まったリンパを流すような感覚でおこないます。
同じ要領で、頬の下あたりから耳に向かって指を滑らせます。
次に、こめかみから首、鎖骨に向かって指を滑らせ、リンパを流します。
この一連の流れを4〜5回繰り返せばOK。
メイク前におこなうと、ファンデのノリもアップするので、ぜひ試してみてくださいね^^
食べ物で肌くすみ・色むらケア
健康なお肌を育てるうえで欠かせないのがタンパク質。
髪をつくる栄養素でもあるので、お肌・髪のケアにはタンパク質は積極的に摂りたいところです。
肉類
魚介類
卵
乳製品(チーズ、牛乳など)
大豆製品(納豆、豆腐など)
女優の中谷美紀さんも、美肌のために毎日かならず玉子を2個食べているそうです。
他にも、ビタミンC(ブロッコリー、カリフラワー、パプリカ、キャベツ)や鉄分(レバー、まぐろ、牡蠣、あさり、ひじき、小松菜)なども、併せて摂ると効果アップ♪です。
メイクで肌くすみ・色むらケア
メイクでくすみをカバーするなら、ファンデーションをつける前に、お肌をトーンアップしてくれる化粧下地を使うのがおすすめです。
ファンデーションを厚塗りすると、メイク崩れしやすくなったり、毛穴やシワが目立ったりすることもあります。
そのため、化粧下地でくすみをカバーして、フンデーションは薄塗りするのが◎
また、お肌の乾燥も、くすみの大敵。
そのため、化粧下地を選ぶ際は、トーンアップ機能のほかに、保湿成分が含まれているものを選びましょう^^
お肌の色むらケアまとめ
お肌のくすみ・色ムラは年齢肌あるある。
悩んでいる方も多いのではないかと思います。
ですが、ほおっておくと、どんどん悪化してしまう可能性があります。
また、くすみや色ムラがあると老け顔に見えてしまうので、しっかり対策&肌色をトーンアップは若見え的には必須です。
お肌がキレイになれば、メイクのりもグンと良くなるので、ここは手を抜かずしっかり対策しましょう^^