日焼け対策は絶対ハズせないスキンケアのひとつ。
シミや乾燥を防ぐためにも、紫外線は絶対に防ぎたいところですよね。
「でも、お肌のことを考えたら、紫外線吸収剤は避けたい…」という方も多いのではないでしょうか。
特に、敏感肌や乾燥肌の場合となるとなおさらだったりします。
そこで、しっかりUVカットしながらも、紫外線吸収剤不使用(紫外線吸収剤フリー)のBBクリーム、ファンデーション、CCクリームをまとめました♪
紫外線吸収剤が入っていないベースメイクをお探しの方は、ぜひ参考にしてくださいね^^
パウダーファンデーションでメイクしたい場合は、【石鹸で落とせる】ミネラルファンデーションがおすすめです✨
CONTENTS
紫外線吸収剤 不使用コスメの良いところ
紫外線吸収剤を配合していないコスメの良いところは、なんといってもお肌への刺激を防ぐことができること。
敏感肌、バリア機能が弱まっているお肌は少しの刺激でもトラブルを起こしてしまうことがあります。
また、健康な肌であっても、繰り返し刺激を受け続けることによって、ダメージを受けてしまうこともあります。
そんなトラブルを防ぐためには、とにかく刺激になる可能性があるモノを避けることが大切です^^
お肌に優しいコスメの選び方と注意点
ファンデーションさえ紫外線吸収剤不使用のを使っていれば安心!というわけではありません。
たとえ無添加ファンデーションを使っても、下地に刺激物がたくさん配合されていては意味がありません。
そのため、紫外線吸収剤をはじめとする刺激成分を避けるためには、下地も無添加のものを選ぶ必要があります。
もし下地選びが面倒という場合は、下地や美容液などが配合されたオールインワンタイプのファンデーションがおすすめです♪
また、BBクリームやCCクリームも、オールインワンタイプなので、下地を選ぶ&買う必要がないので便利に使えます^^
紫外線吸収剤 不使用のファンデーション
紫外線吸収剤を使っていないのにUVカットができる、おすすめ無添加ファンデーション2アイテムです♪
フュージョンスキンファンデーション ラスターフィニッシュ
ハリツヤを形状記憶♪
紫外線吸収剤不使用のおすすめファンデーション1つ目は、アテニアから新発売された、ジェルクリームファンデーションの『フュージョンスキンファンデーション ラスターフィニッシュ』。
『ツヤ肌形状記憶』処方で、ツヤやハリがずっと続く、悩み多き大人肌に嬉しいファンデ。
薄膜ジェルが光を反射して、毛穴や凹凸をしっかりカバーできます。
お肌の動きにピタっとついて離れない、独自の粒子が配合されているので、一日中崩れ知らずでサラサラ感をキープ♪
毛穴の凸凹や毛穴落ち崩れなど、大人の肌悩みにガッツリ答えてくれる、進化系ファンデーションです。
これ1本だけでもメイクできますが、下地を使う場合は、紫外線吸収剤不使用の化粧下地やCCクリームを使って、紫外線吸収剤フリーメイクするのが肌ケア的にはおすすめです^^
SPF25・PA++
25g 2,376円(税込)
*いまは新発売のお試し価格2,200円です✨
全6色
リペアファンデーション
100%天然由来のナチュラルファンデ
紫外線吸収剤不使用のおすすめファンデーション2つ目は、100%天然由来のリペアファンデーション。
安全性が認められて医学誌にも掲載された、完全ナチュラル成分の美容液ファンデーションで、つけ心地の良さとキープ力が評判です^^
パウダーファンデーションや仕上げパウダーなどがついてくる豪華な8点セットで1.980円はかなりおトク♪
SPF28 PA++
豪華8点セット 1.980円(送料無料)
紫外線吸収剤 不使用のBBクリーム
紫外線吸収剤を使っていないのにUVカットができる、おすすめ無添加BBクリーム2アイテムです。
BBクリームは、肌ケアしながらメイクができ、そのうえ1本でメイクが済むという、忙しい大人的にはミラクルなコスメ。
優秀なBBクリームを選べば、薄づきなのにカバー力もしっかりあります♪
肌悩みをしっかりカバーしつつ、キレイなすっぴん風メイクがしたい方におすすめです^^
リ・ダーマラボ モイストBBクリーム
くすみをカバーして一日中潤う♪
紫外線吸収剤不使用のおすすめBBクリームン1つ目は、スキンケアも人気のリ・ダーマラボのモイストBBクリーム
ソフトフォーカスパウダーが肌表面を滑らかにカバー。皮脂コントロールパウダーがメイク崩れを防いでくれます^^
セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・CoQ10・11種類のアミノ酸など、美容成分もたっぷり配合しているのでお肌しっとり♪
SPF50+ PA++++
初回限定3,780円/送料無料
全額返金保証つき
マナラBBリキッドバー
しっかりカバーしてツヤ肌仕上げ♪
紫外線吸収剤不使用のおすすめBBクリームン2つ目は、スティックタイプで使いやすいマナラBBリキッドバー。
毛穴やくすみ、シミをさっとカバーして、ツルンとしたツヤ肌に仕上がるBBクリーム。
とにかく伸びがよく、ムラなく塗れて、しっかり潤うので、乾燥肌の方におすすめ。
薄づきで素肌っぽく仕上がるのに、カバー力が高いです。
お肌に乗せた途端にジュワっとととろけるようになじんで、、ス〜っと伸びるテクスチャも魅力✨
SPF35 PA+++
初回2.937円(送料無料)
スキンケアとスポンジプレゼントつき
紫外線吸収剤 不使用のCCクリーム
紫外線吸収剤を使っていないのにUVカットができる、おすすめ無添加CCクリーム2アイテムです♪
BBクリームよりもさらにナチュラルに仕上げたい場合や、下地使いにおすすめです^^
エバーピンク欲ばりサンスクリーンα
プロのヘアメイクが監修ツヤ肌CC
紫外線吸収剤不使用のおすすめCCクリームン1つ目は、ノンケミカル処方なのに、紫外線だけでなく、ブルーライトや大気汚染もブロックする最先端CCクリーム。
シワやお肌の凸凹を目立たなくして、ふんわり透明感のある艶肌に仕上がります♪
プロのヘアメイクが監修していることもあって、くすみが出にくいのも特徴です^^
SPF50+ PA++++
初回2.750円(送料無料)
ラノアCCクリーム
バリア機能を高めるミネラルCC
紫外線吸収剤不使用のおすすめCCクリームン2つ目は、ミネラル配合のCCクリーム、ラノア。
3種類のセラミドをはじめ、保湿成分がたっぷりで、お肌のバリア機能もアップ♪
微細な紫外線もブロックしながら、自然なキレイ肌に仕上がります^^
SPF35 PA+++
初回限定2.970円(送料無料)
紫外線吸収剤不使用のBB・CCクリームは
下地としても使えます♪
メイクでお肌に一番影響を与えるのは、スキンケアのあとに最初にお肌につけるコスメ。
そのため、無添加のCCクリーム、BBクリームは、下地としてもおすすめです。
下地を使う要領で、顔全体に薄く伸ばせばOK。
オールインワンジェルのあとにも使えます。
もちろん、CCクリーム、BBクリームだけでベースメイクすることも可能です^^
紫外線吸収剤とは
紫外線吸収剤とは、紫外線を吸収して、お肌に当たる紫外線量を減らす成分です。
一方、紫外線吸収剤の代わりに、UVカットの役割で配合されているのが紫外線散乱剤。
紫外線散乱剤はほとんどが天然成分で、紫外線を跳ね返すことでお肌に当たる紫外線量を減らしてくれます。
参考文献:日本皮膚科学会ホームページ
紫外線吸収剤のお肌への影響
紫外線吸収剤は紫外線を吸収する際に、化学反応を起こします。
この化学反応で変化した物質が、お肌に刺激を与えることがあります。
そのせいで、お肌が荒れてしまうことがあるんですね。
また、紫外線吸収剤は化学反応を起こすたびに壊れてしまいます。
つまり、紫外線を浴びるたび・時間がたつたびに、UVカット効果がなくなっていくんですね。
汗もかいていないのに、長時間外にいると日焼けしてしまうのはそのせいだったりします。
とにかく、なによりお肌に刺激を与える可能性がある成分は、避けておきたいもの。
敏感肌となれば、なおさらですよね。
まとめ
メイクで一番最初に使う・お肌に直接触れる下地やファンデーションは、スキンケアの延長のようなものです。
ですので、基礎化粧品を選ぶのと同じように、成分にこだわって選びたいところです。
紫外線吸収剤不使用・無添加処方の下地やファンデーションで、紫外線対策しつつ、日中もメイクしながらケアしてくださいね^^
パウダーファンデーションでメイクしたい場合は、【石鹸で落とせる】ミネラルファンデーションがおすすめです✨