アラフォーにとってミディアムヘアは、イヤなあれこれをカバーし、嬉しいあれこれがプラスできる嬉しいスタイル。
長さは欲しいけど、パサつきが気になる。
女性らしさは欲しいけど、ロングは手間がかかって面倒。
そんな時はミディアムヘアがオススメです。
ミディアムヘアは、ある程度の長さで女性らしさはキープしつつ、パサつきが目立たずお手入れしやすいという嬉しいポイントが満載。
また、レイヤーなどの動きが出るスタイルにカットすれば、嫌な”うねり”が嬉しい”動き”に大変身。
ロングよりもトップにボリュームが出るというのもアラフォー的には嬉しいところです。
そんなミディアムヘアの中でも、特にアラフォーにおすすめの5選をご紹介したいと思います。
アラフォーの髪のお悩みをカバーするミディアムヘア5選
HAIR STYLE 1
出典 https://beauty.hotpepper.jp
華やかなミディアムスタイル。
動きもありつつ、適度な重さもあるので、「最近、ボリュームが少なくなってきた…」なんていうお悩みがある方にオススメです。
ボリュームは若見えの最大の要素!
このスタイルなら毛先のハネも気にならないので、スタイリングもラクになります。
HAIR STYLE 2
出典 https://beauty.hotpepper.jp/
可愛さの中にも落ち着きを感じさせるミディアムヘアを目指すならこのスタイルがオススメです。
一見、定番のように見えるスタイルですが、毛先の軽さと動きがトレンド感を感じさせてくれます。
その毛先の軽さと長さの絶妙なバランスがステキ☆
HAIR STYLE 3
出典 https://beauty.hotpepper.jp/
重さを残しつつ動きを出したミディアムヘア。
落ち着いた大人の印象を作りたい方にはオススメのスタイルです。
サイドの動きが顔まわりを華やかに見せてくれます。
センタパーツの前髪が若見えのポイント。
トップのふんわりボリュームもアラフォーには嬉しいところです。
HAIR STYLE 4
出典 https://beauty.hotpepper.jp/
前髪からサイドにかけてのまあるいシルエットが可愛いスタイル。
モデルさんは若い方ですが、このスタイルは大人でも似合うハズ!
ツヤ感がポイントとなるので、トリートメントを使うなどのケアは必要になりますが、若見え度はかなり高いと思います。
HAIR STYLE 5
出典 https://beauty.hotpepper.jp/
格好良さの中に女性らしさも感じさせるステキなミディアムヘア。
ルーズな動きと毛先の軽さがナチュラル感を感じさせるポイント。
また、毛先の軽さがシャープな印象にしてくれます。
トップにもボリュームが出やすいので、アラフォーには嬉しいスタイルではないかと思います。
アラフォーにおすすめのミディアムヘアまとめ
スタイル写真のモデルさんが例えば若い方であったとしても、アラフォーに似合うスタイルはたくさんあります。
もちろん、そのまま真似するとイタくなってしまうスタイルもあるとは思いますが、髪の状態やスタイリングにかけられる時間などなどを考慮してちゃんと選べば、ステキに変身できるスタイルもたっくさん♪
ミディアムヘアは毛先が顔に近い分、その流れや動きが良くも悪くも目立ちます。
コテやアイロンでスタイリングするのが面倒な場合は、毛先にベタつかないオイルやクリームをつけるだけでまとまりあるスタイルに。
ちなみに私はスキンケア用の乳液を使っています。お肌が弱いので乳液なら顔についても安心。
ヘア用のクリームのほうがもちろんまとまりやすいですが、乳液でも充分、ウエット感が出ますし、パサつきも抑えられるのでおすすめです。
こうやっていろいろ見てみると、ミディアムヘアって女性らしいですよね。
可愛さも大人っぽさもあるし、アラフォーにはピッタリかも?と改めて思いました。
気になる”白いもの”を、髪にダメージを与えずトリートメントしながらハリ&ツヤカラーするなら、カラートリートメントがおすすめ♪
カラートリートメントランキング-選ぶならコレ!