プリオール美つやBBジェルクリームを実際に使ってみました!
その感想を詳しく口コミレビューします♪
宮本信子さんと原田美枝子さんの「イヤなとこ隠して、塗りました感なし」というCMでおなじみの、資生堂の50代からの大人女性向けブランド『プリオールPRIOR』の美つやBBジェルクリーム。
シミ、しわ、くすみなど、お悩みの多い50代以降の大人肌的には、『大人の七難に』というのは本当なのか?というのが気になるところですよね。
そこで、プリオール美つやBBジェルクリームの使用レビューや口コミ評判をはじめ、成分・特徴をまとめました。
気になっていた方は、ぜひ参考にしていただければと思います^^
CONTENTS
プリオール美つやBBの使用レビュー口コミ
今回、プリオール美つやBBジェルクリームを購入したのは、資生堂の公式オンラインショップ『ワタシプラス』。
送料無料でしかも500円のクーポンがついているので、プリオール美つやBBを買うならワタシプラスが最安値でした。
『ちょっとでもおトクに』が基本です^^
わたし(レビュワー)の肌スペック
乾燥がかなり気になる
赤みがある
茶色いシミが多い
キメが粗い
荒れやすい
わりと色白
ではでは、さっそく使用感をレビューしたいと思います^^
プリオール美つやBBの伸び
わたしが選んだ色はオークル01。
(実際に使ってみたらオークル02でも良かったかも?と思っています)
けっこう色白で、その分、くすみや赤みが目立ってしまうんですよね。。。
目立つ毛穴もけっこうありますし、とにかく『隠したいところ満載』の困ったお肌です。
プリオール美つやBBジェルクリームは『ジェルクリーム』というだけあって、こっくりとしていて弾力があります。
なのにやわらかくて伸びが良いという、不思議なテクスチャ。
ゴワゴワにもモロモロにもならずに、少量でスルスル〜とキレイに伸ばせました^^
プリオール美つやBBのカバー力
プリオール美つやBBはカバー力がないという口コミも見かけたのですが、ぜんぜんそんなことない!
赤みもシミもくすみも、しっかりカバーできています。
しかも少量で♪
しかも、ホントに『塗りました感』がないですね〜
かなり素肌っぽくないですか?
キメの粗さもカバーできて、ツルンと仕上がるのに、めちゃくちゃナチュラルに仕上がります✨
ファンデーションのようなこってり厚づき感がないのに、カバー力はしっかり。
薄づきなので、シワに筋ができたり、毛穴落ちしたりもしにくいですし、さすが大人女性向けのBBクリームですね^^
プリオール美つやBBの保湿力とベタつき
プリオール美つやBBはベタつくという口コミも見かけたのですが、そんなことないです。
というか、わたしのお肌が乾燥しているというのが、ベタつかない理由かもですね。
ひょっとしたらお肌がしっとり潤っているお肌の方が使うと、ベタつくのかもしれません。
ですが、わたしにはちょうど良い保湿力と潤い感✨
塗ったあと、自然なツヤが出るのに、サラっと仕上がりました^^
化粧水のあと、プリオール美つやBBジェルクリームだけでベースメイクは十分♪
プリオール美つやBBはこんな人におすすめ♪
お肌のデコボコが気になる
シミやくすみが気になる
メイクを時短したい
メイクしながら肌ケアもしたい
プリオール美つやBBジェルクリームを使ってみて、『大人女性向け』の実力を実感しました^^
『美つや』というだけあって、自然なツヤが出るので、毛穴もシミも目立たなくなります。
なのに素肌っぽく仕上がるんですよね。ここが嬉しいポイント♪
「イヤなとこ隠して、塗りました感なし」に納得!
50代からの大人女性が気になるアレコレにしっかりと応えてくれる、優秀BBクリームです✨
公式サイト
資生堂ワタシプラスへ
プリオールPRIOR
美つやBBジェルクリームの特徴
内容量:30g SPF35・PA+++
3,240円
公式サイトなら送料無料
香り・アロマブーケ
プリオール美つやBBジェルクリームは、美容液、クリーム、下地、日焼け止め、コントロールカラー、ファンデーションの6つの機能が1本になったジェルクリームタイプのBBクリームです。
BBクリームの中でもかなり薄づきなほうなので、厚づきこってり感がなく、ナチュラルに仕上がります^^
プリオールBBの色の選び方
プリオールBBは全部で4色。
(画像左から)
オークル1:明るく自然な肌色
オークル2:自然な肌色
オークル3:健康的で自然な肌色
ピンクオークル1:ピンクよりの明るい肌色
標準色はオークル2なのですが、やや明るめです。
そのため、オークル2ではなく、オークル3を標準色として考えると、失敗が少ないと思います。
ちなみにわたし(やや色白)はオークル01をを選びましたが、オークル02でも良かったかも?と思ってます。
とにかく、白浮きは老け見えの原因になってしまいますので、首の色と比べて違和感のない色を選んでくださいね^^
そのため、かなり白め肌の方はオークル1、やや色白肌はオークル2、標準的な肌色はオークル3、くすみをトーンアップしたい方はピンクオークル1がおすすめです^^
プリオールBBのトーンアップ効果
プリオールBBは、ツヤ感と潤いがハイライト効果になって、お肌をトーンアップして見せるという機能があります。
ファンデーションのように色づきで明るくするのではなく、光の効果で自然にトーンアップするので、かなりナチュラルな仕上がりになります^^
プリオールBBの成分
プリオールBBの美容成分として、ヒアルロン酸Na,セリシン,加水分解コラーゲンなどが配合されています^^
プリオールBBの使い方
公式おすすめの使い方は、化粧水・乳液などで肌を整えた後、指先にパール粒1コ分をとり、顔の7ヵ所(両ほお2ヵ所、額、鼻、あご)におき、顔全体によくなじませるという方法。
伸びが良いのでパール1粒分でも顔全体に伸ばせますが、薄づきなので少量ではシミやくすみがカバーできません。
そのため、シミやくすみの部分だけに、ポンポンと重ね付けするのがおすすめです。
もしベタつきが気になる場合は、仕上げにパウダーで軽くつければOK。
パウダーをつけすぎると、せっかくのツヤが消えてしまいますので、少量をポンポンと軽く重ねるようにつけてくださいね^^
とにかく、美つやBBジェルクリームを上手に使うコツは、とにかく少量を薄く伸ばすこと。
そして、物足りないようなら、気になる部分にだけ、少量を重ね付けしてくださいね^^
資生堂プリオール
美つやBBジェルクリームの口コミ
年齢肌向けBBクリームなので、30代、40代の方では「ベタつく」という意見が多く見られました。
プリオールは50代からの年齢肌向けブランドなので、50代以降のお肌を研究して開発されています。
そのため、50代より若い年代にとっては、保湿力が高すぎるのかもですね。
まとめ
プリオール美つやBBジェルクリームは、1本ならすっぴん風メイクに仕上がりますし、保湿下地として使えます^^
今なら、ほうれい線や目の下のたるみなどの影をサっと消してくれる、パウダーがついた限定特別セットが販売されています。
BBクリームだけのお値段(3,240円・送料無料)でパウダーがついてくるので、かなりおトク♪
さらに、資生堂公式オンラインショップ『ワタシプラス』で使える500円のクーポンつき!
資生堂プリオールのパウダーとなると1,000円は下らないでしょうし、加えて500円クーポンがついてくることを考えると、実質半額ぐらい(1,000円代)でプリオール美つやBBジェルクリームが買えるぐらいの感じですよね。
プリオール美つやBBジェルクリームを試すなら、おトクなこの機会にぜひ♪