真矢みきさんのCMでおなじみの、コーセーグレイスワンから発売された、グレイスワンBBクリーム。
CMでも実際に真矢みきさんが使用されているということで、気になられている方も多いのではないでしょうか。
真矢みきさんはそもそも美肌の持ち主なわけだから、とは思いつつも…「あんな美肌に多少なりとも近づけたら♪」というほのかな期待を持ってしまうのが、女ゴコロというもの(*^^*)
そこで、コーセーグレイスワンBBクリームの口コミをはじめ、アンチエイジング成分など商品の特徴をまとめました。
大人女性のお肌を満足させてくれるBBクリームを探している方は、ぜひ参考にしていただければと思います^^
\しわカバー&ツヤ感アップ/
今なら影消しパウダーのおまけ付き
CONTENTS
コーセー グレイスワンBBクリームの特徴
コーセーグレイスワン BBクリーム 自然〜健康的な肌色 50G
SPF35 PA+++
内容量:50g/価格:1,400円前後
01 (明るめ~自然な肌色)
02 (自然~健康的な肌色)
*価格はお店によって若干の差があります
グレイスワンは、50代からの年齢肌のための化粧品ブランド。
そのため、グレイスワンBBクリームも、アンチエイジング系BBクリームになります。
美容液、乳液、クリーム、日焼け止め、下地、コンシーラー、ファンデーションの7役を兼ね備えたオールインワンなので、化粧水のあとはこれ1本でOK♪
時短しながらエイジングケアができる、忙しい大人のためのベースメイクです^^
グレイスワンBBクリームの成分
グレイスワンBBクリームの82%は美容成分。
グレイスワンの定番成分の、アスアキサンチン、ザクロエキス、ローズGLをはじめ、エラスチン、コラーゲンなどを配合しています。
50代以降の年齢肌向けブランドだけあって、大人肌に嬉しい美容成分がたくさん配合されています^^
*全成分をチェックしたい方はコチラをクリックしてください
グレイスワンBBクリームの使い方
グレイスワンBBクリームの使い方は超カンタン♪
化粧水でお肌を整えます
▼
グレイスワンBBクリームを少量ずつ伸ばしていきます
▼
シミやくすみなどが気になる部分に、指でトントンとパッティングするようにカ重ね付けします
以上です。
もしベタつきが気になったり、テカりやすい・崩れやすい場合は、仕上げにパウダーを使ってくださいね^^
グレイスワンBBクリームは石鹸で落とせる?
グレイスワンBBクリームは石鹸で落とせるというより、お湯で落とせるんです♪
汗や水には反応しないのに、お湯では落とせるという不思議な処方。
オフする際は、お湯をつけてくるくると馴染ませるようにしたあと、洗い流すだけでOKです。
ただし、これはグレイスワンBBクリームだけの落とし方。
チークやアイシャドウ、仕上げパウダー、アイブロウ、アイラインなどなど、他のメイクアイテムがお湯でオフできる処方ではない場合は、それらをオフするにはクレンジングが必要です。
また、皮脂汚れはお湯だけではしっかり落とせないので、洗顔フォームなどを使って、洗顔する必要があります。
『お湯で落とせる』と聞くと、超手軽な感じがしますが、けっきょくのところは、メイククレンジングや洗顔フォームからは、逃れられないというわけですね(−_−)
コーセー グレイスワン
BBクリームの口コミ評判
*まだネットに口コミが少ないため、また集まり次第、追記いたします。
\しわカバー&ツヤ感アップ/
今なら影消しパウダーのおまけ付き
まとめ
メリット
プチプラ
お湯で落とせる
デメリット
伸びが良くない
ムラになりやすい
口コミはまだまだ少ないですが、いまのところは辛口の意見が多かったです。
ただし、1,300円前後(お店によって差があります)というお値段は、かなりプチプラ。
ですので、グレイスワンBBクリームは、使用感・仕上がりよりも、コスパ優先したい方に向いているBBクリームだと思います。
\あわせて読みたいおすすめ記事/